とれんどりさーち

エンタメのひと時

子供にスマホを持たせるなら知っておきたい注意点とは?

子供にスマホを持たせるなら、

どんなことに注意すべきなんでしょうか?

 

 

スマホって今は誰でも持っているものだけれど、

子供に安易に持たせてしまうと、ちょっとやっぱり、

何かと心配になってしまいますよね…。

 

 

そこで今回は子供にスマホを持たせる際に知っておきたい、

とっても大事な注意点をご紹介していきます!

 

 

ぜひお子さんがスマホを欲しがっているのでしたら、

スマホを買い与える前に読んでおいてくださいね!

 

 

子供にスマホを持たせる場合に注意したいこと!

 

f:id:hmhmchannel:20210206222247j:plain

子供スマホ注意点1

 

では早速、子供にスマホを持たせる際の注意点を紹介します!

 

 

出会い系サイトやアプリは使わないようにさせること

 

 

やっぱり何かと危険なのが、子供がスマホで、

出会い系サイトや出会い系アプリなどを使い、

見ず知らずの人と連絡を取り合うこと。

 

 

場合によっては、犯罪のターゲットにされてしまうこともあるので、

スマホを子供に持たせるなら、出会い系サイトやアプリは、

絶対に利用させないようにしましょう。

 

 

SNSはルールとモラルを守って使わせる

 

 

SNSを子供がスマホで利用するのでしたら、

まずそのSNSを利用しても良い年齢であるかどうかを、

親御さんがチェックしてあげてください。

 

 

そしてSNSに個人情報を細かく載せてしまっていないか、

またSNS上に、悪質な投稿や書き込みをしないことを守らせましょう。

 

 

たとえ匿名の書き込みであったとしても、

誰かを誹謗中傷するような書き込みをしてしまえば、

子供が訴えられてしまう可能性もあります。

 

 

そうならないためにも、SNSはルールと、

人としてのモラルを守らせたうえで、

利用を許可していくと良いですね。

 

 

また、SNSで知り合った人と直接会う、

ということもさせないように注意してください。

 

 

課金は絶対にさせないこと

 

 

スマホを子供に渡すと、ゲームアプリに熱中して、

課金してしまう可能性があります。

 

 

でも、課金していくうちにだんだんと高額になってきて、

驚くほど高い請求が親御さんのもとに届くケースも!

 

 

そうならないためにも、子供がスマホでゲームをし始めたら、

課金は絶対にさせないように注意してくださいね!

 

 

私もスマホでゲームアプリをしていますが、

課金は絶対にしないように心がけています。

 

 

課金するとゲームをより楽に、なおかつ様々な制限なしに遊べるし、

課金そのもの自体手軽にできるため、ついついしたくなってしまうもの。

 

 

でもお金の大切さを分かっていない子供のうちから、

課金を覚えてしまうのは、とっても危ないし、

高額請求が来たら取り返しのつかないことになるでしょう。

 

 

ということで、子供がゲームアプリで課金をさせないよう、

しっかり言い聞かせておくと良いですよ。

 

 

寝る時間や勉強の時間を削らせないこと

 

 

スマホに子供が熱中してしまうと、

夜更かししたり、勉強や宿題を全くしなくなる、

ということもあります…。

 

 

そうなると子供の健康や成績に悪影響を及ぼすので、

スマホを持たせるなら、夜遅くまでスマホをいじらないこと、

宿題や勉強はきちんとすることを約束させましょう。

 

 

私も学生の頃はつい、携帯電話を夜遅くまでいじったりして、

夜更かししてしまうことがありました…。

 

 

でも、やっぱり睡眠時間が減ることは、

子供の成長に響いてしまうので、

くれぐれも注意してくださいね!

 

 

歩きスマホはさせないようにすること

 

 

スマホにハマるとどうしても歩きスマホをしてしまう場合もあります。

 

 

でも歩きスマホって本当に危険なので、

絶対にしないように言い聞かせておくと良いでしょう。

 

 

以上が子供にスマホを持たせる際の注意点です。

 

 

大切な子供が被害者にならないためにも、

また反対に加害者になってしまわないためにも、

スマホを持たせる場合はきちんと親御さんが注意しましょう。

 

 

スマホを持たせたら子供の様子にはしっかり注意しよう!

 

f:id:hmhmchannel:20210206222315j:plain

子供スマホ注意点2

 

スマホを子供にもたせたのでしたら、

その後の子供の様子にはしっかり注意をしてくださいね。

 

 

例えば、食事の時にもスマホをいじっていたり、

スマホに熱中し過ぎて親御さんの言うことを聞かないようでしたら、

いっそのことスマホの使用を禁止してしまうのもアリですよ!

 

 

また、スマホからトークアプリの通知が頻繁に鳴っているのに、

子供がすぐにチェックしなかったり、暗い表情をしていたら要注意!

 

 

ひょっとしたら、子供がスマホトークアプリなどで、

いじめに遭っていることも考えられます。

 

 

そこで、スマホを操作する子供の表情が沈んでいたり、

泣き出したりした場合には、何か学校で困っていることはないか、

スマホで同級生から嫌がらせを受けていないか、

しっかり話を聞いてあげてくださいね。

 

 

子供は本当にいじめに遭っている場合、

なかなか本当のことを話してくれないことも多いですが、

根気よく子供に何かツラいことが起こってないか聞き出しましょう。

 

 

そうすれば子供も困っていることを親御さんに話すようになりますよ!

 

 

大切なのは、子供にしっかり寄り添い、

何があっても味方でいるよ、ということを伝えること。

 

 

それが一番子供のためになることです!

 

 

やっぱりスマホが普及している現代では、

何かとスマホによるトラブルも発生することが多いですからね…。

 

 

子供を守るためにもぜひ、スマホを操作する子供の様子は、

しっかりチェックしていきましょう!

 

 

まとめ

 

 

子供にスマホを持たせたら、出会い系サイトやアプリを使用していないか、

SNSはルールやモラルを守って使っているか、ゲームに課金していないか、

睡眠時間や勉強の時間を削っていないか、歩きスマホはしていないか、

などの注意点を親御さんがきちんと押さえておきましょう。

 

 

また、食事中にスマホをいじっていたり、

言うことを聞いていない場合は、スマホを禁止した方が良いですね。

 

 

そして、子供がスマホトークアプリで、

いじめに遭っていないか、日頃から子供の様子をチェックすること!

 

 

スマホを見た子供の表情が曇っていたりしたら要注意なので、

親として出来ることはしっかりしてあげましょう。